賢威のテーマでメニューが被っているのを削除する方法

会社辞めたい病のナナです。

毎日ブログについて隙間時間を使ったり、

寝る時間を削ったりしながらですが、日夜頑張って作業しています。

そんな中、ブログのフッターにあるメニューのかぶっているのを直しました。

カスタマイズできるって楽しいですね~♪

これが↓
賢威 メニューが二つ

こう↓
賢威 メニューが二つ 6

やり方ですが・・・

WordPressのダッシュボードの「外観」をの「テーマ編集」をクリックします。

賢威 メニューが二つ 1

 

 

テーマ編集の右側にある「フッター」をクリックします。
賢威 メニューが二つ 2

スポンサーリンク

 

 

footermenuが1、2とありますね。ここが被っている原因なので、片方を削除します。
※削除する前に、フッターの全文をメモ帳などにコピペして、保存しておきます。
バックアップを取っておくこと!
賢威 メニューが二つ 3

 

 

削除して、行を詰めます。前後を消さないように注意。1文字でも消してしまうと、体裁が壊れますよ。
賢威 メニューが二つ 4

 

 

ページ下部にある「ファイルを更新」をクリックします。
賢威 メニューが二つ 5

 

 

メニューが一つになりました♪
賢威 メニューが二つ 6

メニューが二つになっているのがずっと気になっていたんですよ。
やっと直せました。

本当はもっと表示を直すところがありますが、おいおい直していきます♪

“賢威のテーマでメニューが被っているのを削除する方法” への2件の返信

  1. ナナさん、はじめまして!カトウです^^

    会社辞めたい病⁉ですか?

    実は、私もです(笑)

    いいえ、以前の私はといったほうがいいですかね。
    アフィリエイトで全く稼げていなかったときには、
    本当に会社が嫌でしょうがなかった。

    しかし、ある程度アフィリエイトで稼げてきて、
    いつでも会社が辞めれると思えれば、
    会社辞めたい病が治ってくると思いますよ。

    会社では、
    「お金ないんですよ」と自分よりも収入の低い
    上司にランチ奢ってもらうと満足感が2倍(笑)

    こんな楽しみ方は会社には内緒の副業だから
    味わえるんです。

    私一人の楽しみ方ですけどね!

    賢威使っているみたいですが、
    あまりカスタマイズしてないですね?

    もったいない!

    私も賢威を使っているので
    何かわからないことがあれば気軽に連絡してください。

    ポチッと!

    1. カトウさん、初めまして!

      カトウさんは会社辞めたい病を治したのですね♪
      私も、いつでも辞められるという状況にすれば治ると思っています!
      ランチを自分より稼いでいない上司におごってもらうの、笑ってしまいました。

      賢威のカスタマイズ、あんまりしていないのです。
      是非是非、いろいろ教えてください^^

      応援ポチ、させていただきました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です