会社辞めたい病のナナです。
アフィリエイトのブログはたくさんありますが、
ブログを渡り歩いていると、気になるブログがたくさんあります。
そのうちの一つが、えみさんのブログです。
(とっても好きなので勝手に紹介させてもらいます。ダメな場合はご連絡ください)
なぜ気になるかというと、「時間がないOL」というところです。
それでコツコツやって月収70万をアフィリエイトで稼いでいるそうです。
私も時間がない会社員なのでピッタリ当てはまりました。
(OLって若い女性会社員だけなのかな~と、私は会社員としました^^;)
自分の環境と似ていると、私でもできるかも?!と思います。
えみさんは自分のかっこいいところは書いていなくて、「どじでのろま」と謙遜していますが、
私もぼーっとしてしまうこともあるので、それでも頑張ればできるんだなって思わせてくれます。
えみさんは努力している事も正直にブログの中で書いています。
毎日ブログの記事を更新するために、毎日夜の作業と週末にまとめて作業をすることで
本業との両立をさせているのだそうです。
・・・っていうか本業より稼いでると見受けられるので、アフィリエイトの方が本業では??
というつっこみは心の中にしまっておきます(笑)
でもやっぱり稼いでいる人はやるべきことをやっているし、努力もする。
睡眠時間を削ってでもやるときにやる!という感じがします。
70万稼いでいる人がここまでやっているのだから、自分も始めるときは努力が必要!ってすごく思えました。
自分も頑張ろうーって元気にさせてくれます。
アフィリエイトを始めるときは、誰か目標になる人、指標になる人がいたほうが良いです。
そして、最初はその人のやっている通りに真似をします。
真似をしながらも、なぜその作業をやっているのか、どんな効果が得られるのかを考えて身につけていくのです。
商材を買うときも同じです。
買ったら、その著者が先生になります。先輩でもあります。
(騙している商材じゃない限りは)
商材を買う時は、その人のブログが見つけられたら見に行ってから買うと良いと思います。
考え方や状況が似ていると、ますますやる気になれます。
アフィリエイトは一人でやるんじゃないんだって思えます。
独学で独自路線を行くのもいいですが、成功までの時間を短縮するなら誰かに教わること、
教わるなら目標になり得る人を決めることです。
または商材を買う時は、この人なら、不安な時もはなし聞いてくれるかも!って思える人から買うこと。
繋がりたいって思う人から買うこと。
これがアフィリエイトを始める上で大事だなって思います。
私も、これからアフィリエイトを始める人の背中を押してあげられるように、
頑張って良いブログを作っていきたいと思います。
一緒に頑張りましょう♪